こんにちは。
まだまだ寒い日が続きますね。
花粉も飛び始めていますので、体調には気を付けてお過ごしください。
この間、街中で気付いたのですが
女性の使っているスマホの画面って結構汚れているんですね。
お顔のファウンデーションやハンドクリームなどが
スマホに付いているのかなー?と思っていました。
窓ガラスコートの実演販売をしていると
女性から、スマホのワックスってなんですか?と
お声がけがありました。
早速その方のスマホを拝見してみると...
ということで今回は、窓ガラスコートを使った
スマホの画面のお手入れ方法をお教えします。
スマホの画面がだいぶ汚れていますね。
窓ガラスコート(ミニボトル)の容器をよく振ってから
付属のスポンジに一滴つけて画面を撫でていきます。
(スポンジを縦、横、円を描くようにして動かして行きましょう。)
分かりやすくする為に、画面の右半分を磨いてみました。
窓ガラスコートが乾くまで待ちます。
この様に白く乾いたら拭き取り開始です。
綺麗なタオルで拭き取っていきます。
ここでも力を入れてゴシゴシはしませんよ。
画面の右側1/3を拭き取り中
指で示している右側が仕上がった部分です。
指で示している左側が何もしていない部分で、
右側の中央部分が、窓ガラスコートが乾いている部分です。
残りの左側も窓ガラスコートを塗って、拭き取りました。
鏡の様にはっきりと映るようになりましたね。
左側の曇っているように見えるのは
最初からガラスに擦り傷が入っていた部分です。
この様に長く使ってるスマホや、携帯の画面も
綺麗になります。
一度、窓ガラスコートで磨いておくと
お化粧や皮脂汚れが付いても
お手入れが楽にできるようになりますので
一度お試しくださいね。
|